ファッションを構成する3要素
ファッションを構成する3要素をご存知でしょうか?
以下の通りです。
- 色
- デザイン
- 素材感
パーソナルカラーが第一印象を決める
「色」は特に人からの第一印象に大きな影響を与えるもので、言うまでもなく超重要です。
人の第一印象って5秒で決まると言われます。一度ついた第一印象はなかなか覆すのは難しいのです。
そこで、肌の色などに調和する色を身に着けることで美容効果を発揮する「パーソナルカラー」があります。
これはもう、ご存知のかたも多いと思います。
これは絶対活用しない手はありません。
私自身、この世界に入る前に、最初に受けたのは骨格診断ではなくパーソナルカラー診断のほうで、これを受けた時の衝撃はものすごかったのです。
世の中に数え切れないほどの色があるなかで、そこから「あなたに調和する色はこれですよ」と整理されるわけです。
洋服選びがとてもラクになったのを今でも覚えています。
骨格診断でファッションに軸を持つ
ですが、一点問題がありました。
それはもともと私がまったくオシャレではなかったこと・・。
おしゃれではなかったというより、自分に何が似合うのか全くわからなかったので、街中やお店を見て「あの人、かわいいな~」と思えば、かわいい服が着たくなり、「あの人、かっこいいな」と思えばカッコいい服が着たくなりました。
ですから私のクローゼットは色はあっていても、テイストに統一性のない服でいつもいっぱいでした。
だからコーディネートの仕方がいつまでもわからない。
後から自分の写真を見ると、なぜこの服を選んだ・・・と問いかけたくなる服装ばかりしていますね。
もともと自分の好きなファッションの軸がしっかりとある方は、カラー診断だけでも十分なのかもしれません。
しかし、過去の私のように
- ファッションの軸というものが無い方
- どういうものが似合うのか分からない方
- どういう服を着ると自分の魅力が一番引き立つのか知りたい方
そのような方には骨格診断は本当に有効だと思います。
ちなみに骨格診断により導き出されるのは、 似合うデザインと素材感です。
骨格診断をベースにしたアイテム選びができるようになると、似合うデザインを合わせることでスタイルアップや着やせ効果が狙えるようになります。
似合う素材感を合わせることでオシャレ感、調和感を表現できるようになります。
もし今現在ご自身が特別にこだわっているテイストも無いという方であれば、まずは骨格診断を受けて各骨格タイプが得意とする基本テイストから入るのは手だと思います。
でも、それにとらわれることもありません。
骨格理論ではお洋服選びで抑えるべきポイントがはっきりしているので、流行や好みが変わることを恐れる必要はありません。
なんでもそうですが、基本がしっかりと腑に落ちていれば応用はずっとずっと、簡単になります。
気づいた時にはもっともっとファッションを自由に、安心して楽しめるようになるはずですよ!
最後までお読みいただきありがとうございました!