このページは「 顔タイプ診断&骨格診断」をお申込み頂いたお客様の専用ページです。
この度は「 顔タイプ診断&骨格診断」にお申込みいただきありがとうございます。
診断にあたり、事前にお写真、動画、アンケートをご提出くださいますようお願いいたします。
診断用 お写真・動画ご提出のお願い
①お送りいただくお写真(骨格診断用)
骨格診断で必要なお写真は以下の通りです。
- 手の甲(手首と指が写る)
- 手の側面(親指側を上にして、手首が写るように)
- 全身(正面・横)
- 鎖骨のアップ(長さ、太さ、盛り上がりを見ます)
- 普段の全身スナップ数枚 ※多い程、コンサルティングの精度が上がります。ない場合、上半身だけでも構いません
写真の例






撮影時の注意点
- スパッツ、短パン、タンクトップなど骨の形が見やすい服で(骨の厚み、ゴツゴツ、肉質を確認するのでタイツで覆うより露出多めが良い)
- 首/鎖骨/肩が写るよう髪はまとめる
- スマホのカメラ、セルフタイマー撮影OK
- 顔隠しOK
- 全身写真では重心の位置を確認しています。下から見上げるようなショットの場合、重心位置が確認出来ませんので、正面からご撮影ください
- 全身写真は頭の先からつま先まで全てが写るようにしてください
計測が正しくできないと判断した場合、再度ご提出をお願いすることがあります。
②お送りいただくお写真(顔タイプ診断用)
顔タイプ診断で必要なお写真は以下の通りです。
- 計測用の顔写真2枚(真正面と横顔、おでこを出した状態)
- 笑顔の顔写真1枚
- 全身の写真数枚 ※普段の雰囲気がわかるもの。ない場合は上半身のみでも可能
写真の例
-238x300.jpg)
-225x300.jpg)


撮影時の注意点
- 枚数は多めに、お写真もハッキリしているほど、診断の正確性が上がります。
- 美肌アプリの使用は、正確な診断ができないため、ご遠慮ください。
計測が正しくできないと判断した場合、再度ご提出をお願いすることがあります。
③お送りいただく動画(顔タイプ診断用)
顔の作りだけでなく、声の高さ、表情、まばたきなど、さまざまな要素が印象に影響するため、動画の提出もあわせてお願い致します。下記の例のような短いもので結構です。10秒程度を目安にお願い致します。
動画の例
写真・動画データの送付先
お写真・動画は以下のLINEに登録の上、送りください。

※LINEをご利用でない方はご相談ください。
(ご提出期限)
ご診断日の2週間前までに
お送りください。
※下段のアンケートもお願いします。
亀戸サロンへの行き方
事前アンケートのお願い
上記、顔写真データの送付とあわせて、以下のアンケートにお答えください。
※該当がない場合は、「なし」でご回答ください。